静岡県浜松市中央区にある鍼灸(はりきゅう)専門院 駅からも近くアクセス便利
鍼灸室 楽(らく)

不妊カウンセラーとは?

不妊カウンセラーとは

 

 

IMG_20140616_0001

 

特定非営利活動(NPO)法人 日本不妊カウンセリング学会(JSIC)の認定している資格です。

主な取得者は不妊専門のクリニックなどに勤務する医師や看護師、培養士(エンブリオロジスト)、臨床心理士です。

この資格は生殖医療全般(体外授精、顕微授精や不育症)や倫理など様々な不安や悩みなども含め、幅広い知識について指定の講座を受講して学び、筆記試験、面接試験に合格したものに与えられます。

資格取得までは約2年かかります。

その後は5年ごとの更新制になりますので最新の情報を勉強する事になります。

当院では院長が今年不妊カウンセラーの資格と取得致しました。

 

 

不妊カウンセリングって何だ?と思われる方も多いでしょう。

よく話題になる不妊治療は、とても複雑です。判りにくい上に、医療者からの説明が十分でないこともあります。

 

また、不妊カップルは家族や職場、社会から様々な「圧迫」を受けています。不妊治療を受けるに当たって不安感や閉塞感、孤独感を感じるカップルが少なくありません。

 

不妊カウンセリングは、不妊カップルが自分たちで判断をして最適の不妊治療を受けられるよう(時には、受けないという判断も含めて)カップルと一緒に考えていこうとするものです。

 

日本不妊カウンセリング学会ホームページより

 

当院では施術前後の時間に何気なく質問や相談していただいたり、会話の中でお医者さんには聞きづらい事などお話して頂きたいと思っております。必要があればお話をする時間を施術時間以外に用意いたしますのでご相談下さい。

 

 

【不妊カウンセラー・体外受精コーディネーター認定規定】

A.到達目標(概要)
・生殖医療に関する基礎的知識を有している
・evidenceに基づく不妊治療の基礎知識を有している
・不妊患者の心理・社会的問題を理解している
・不妊カップルの自立的決定を促すことができる
・Patient Centered Care(患者中心)の考えを理解し応用できる
・情報の適切な伝え方を知っており、それを応用できる
・ARTのステップ、問題点、成績などについて理解しており、患者とさまざまの医療職種間をコーディネイトできる(体外受精コーディネーター)
・カウンセリングに関する基礎的知識を有しており、それを応用できる(不妊カウンセラー)

 

日本不妊カウンセリング学会ホームページより

  • 診療案内
    « 2024年11月»
         12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    • 休診日
    診療案内
  • LINE友達追加
  • 求人情報
    求人情報
  • ☆初診料半額☆
    SONY DSC
  • 10310164_638073936276393_4769036117369410916_n
  • アクセス
    アクセス

       浜松駅徒歩7分

  • ご来院地域
    静岡県 浜松市全域、磐田市、袋井市、掛川市、菊川市、森町、 島田市、川根本町、湖西市、静岡市 愛知県豊橋市・・・など から来院されています。
  • コラム
  • お気に入り
Twitter