四十肩・五十肩(肩関節周囲炎)
四十肩・五十肩とは
肩関節周囲炎と呼ばれ、肩の痛みや、肩が上がらないなどの症状を生じます。 徐々に、肩の動く範囲が狭くなっていくのが特徴です。
全人口の約2%に発症し、特に40から60代の世代に多くみられます。
原因
関節を構成する骨、軟骨、靱帯や腱などが老化して肩関節の周囲に組織に炎症が起きることが主な原因と考えられていますが、正確な発病原因は解明されていません。
肩関節の動きをよくする袋(肩峰下滑液包)や関節を包む袋(関節包)が癒着するとさらに動きが悪くなります(拘縮または凍結肩)。
症状
というようなことがみられます。
このような痛みの症状が続くと、肩や腕を動かすことがこわくなり、なるべく肩や腕を動かさない生活が習慣となってしまい、その結果、肩関節の拘縮(こうしゅく)を引き起こします。
この拘縮がすすんでしまうと、肩関節の動きが更に制限されます。動きが制限されると日常生活の動作時に痛みが増すという悪循環になってしまいます。
経過
五十肩は症状の推移から3つの時期に分けられます。
・急性期
痛みがでてから2週間程度の時期。痛みが強く、肩を動かしたときだけでなく、安静時や夜間にも痛みが現れます。
・慢性期
痛みが徐々に軽減するが、肩が動かしにくくなる。無理に動かそうとすると痛みが出る。
・回復期
痛みや肩の動きが改善していく。回復するには1年程度から数年かかる場合もある。
一般的な対処方法
消炎鎮痛剤の飲み薬や貼り薬、ステロイド注射などで、痛みを和らげることが主になります。
急性期を過ぎたら、温熱療法(ホットパック、入浴など)や運動療法(拘縮予防や筋肉の強化)などのリハビリがあります。
当院での五十肩に対する施術
肩に痛みが出ている根本になる原因を見つけて施術していきます。
肩に痛みがあるとしても本当の原因が肩以外にあることが多くあるため、肩だけを施術してもなかなかよくならない、ということになります。
どの動きでどこが痛いのかを細かく観察することで、肩の動きを邪魔しているポイントを見つけて施術し改善させていきます。
痛いから動けないのではなく、動けないから痛いという考えのもと、鍼と活法(整体)で無理なく動きの範囲を広げていきます。
放っておいても約1年程度でよくなるとはいわれていますが、当院では少しでも早く改善できることを目標に施術しております。
四十肩・五十肩(肩関節周囲炎)の症例集
※結果には個人差があり、
喜びの声
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません
施術料金
初回 7,700円(税込)
(初診料2,200円、 施術料5,500円)
2回目以降 5,500円(税込)
★詳細≫料金表
ご予約、お問い合わせ
【TEL】 0120-712-301(フリーダイヤル)
【メール】お問い合わせフォーム≫
【LINE公式アカウント】下記のバナーから「友達追加」をした後、メッセージを入れてください。
当院のこだわり
少ない刺激で大きな変化を生み出す【整動鍼】
症状でなく身体全体を観察し原因を特定して的確なアプローチをします。
症状を生みだしている根本的な原因になるツボを整えるため、少ない刺激で大きな変化をだすことができます。
整動鍼は動きをツボで整えることで、運動器疾患のみならず、自律神経症状、アレルギー疾患、内臓疾患に至るまで幅広く対応できる鍼灸理論です。
動けるから痛くない【活法整体】
無理な力を使わずやさしい施術で身体を整えます。
左右の対称性にとらわれず、思い通りに動けるカラダを目指します。
動けるようになることで、結果的に「痛くないもの」と考えます。
痛いから動けないのではなく、動けないから痛いのです。
本来のカラダに近づける【経絡的鍼灸】
4000年の歴史を誇る中国医療、そして明治以降に発展してきた日本の鍼灸と歴史を刻んだ奥深いものです。
院長宮松は経絡的鍼灸を普及させた岡部素明先生に師事し岡部氏の元で学びました。
当院では体質改善、不妊鍼灸の身体作りを担う重要な鍼灸術です。